先行投資
中田英の試合は関西では阪神戦の為、放送は無いらしい。
昨日、お客さんに教えて貰いました・・・またかよ!
昔からこのパターンは数え切れぬ程、ありました。
俺は決して野球も阪神も嫌いでは無いんですが、
サッカーをガンバを好きになればなるほど、強敵だと思い知らされる事、
ほんまにしょっちゅうあります。まだまだだなと思います。
だけど、色々なお客さん(ガンバサポ)の方と話していて
俺は少数派なんかな~と思う考え方が2点あります。
1.別にセレッソに昇格して欲しくない。
皆さんの思いを聞いていると、ダービーが観たい。アウェイ観戦が1つ近くなる。
概ね、こういった事柄から昇格してくれてもいいなとの考えが多い気がします。
だけど、俺個人的には、確かに上記のような理由はごもっとも!
全く同意権なんですが、どちらかと言えば、今の状況の方が楽しい♪
できれば今年の年末も、セレサポに「残留おめでとう」と言いたい♪
ま、これはよそさんの事なので、どちらでもいいです。
2.新スタジアムのキャパ。
今の万博には愛着があるけど、やはり専用スタが欲しい!
ここまでは皆、ガンバサポ共通の意見だと思います。
だけどキャパに関して、皆さんの意見で多いのは、だいたい2万から3万5000。
うーん、そうなん?と俺は思います。
どうせなら10万ぐらいの作ろうよ。
現状は無謀と承知してるんやけど、大阪、日本、世界を目指すなら志は大きく!
セレッソが5万弱。浦和が6万ぐらい?横浜Mなんて7万。
阪神なんて年間70試合程、全試合のように5万ほどを満員にしてるのに~!
俺たちもやれるって!
将来、サッカー好きが、ガンバサポが増えたらカンプノウみたいにできるって!
最初は長居みたいに無意味な恥ずかしいキャパになるかもやけど、
大が小を兼ねる時が来るんちゃうの?
そう思えば、でかいのが欲しいな。
今、あるスタジアムで言えば、豊田スタジアムのでかいやつが希望かな。
ジェフみたいな考え方も素敵だとは思うけど、
俺はガンバに大阪に、もっと期待してる感じ。
あくまでも個人的な考えではあります。あしからず。
さて昨夜、リピートありがとうございました!(酔っ払いもいて失礼しました)
| 固定リンク
「国内サッカー」カテゴリの記事
- 日程変更(2021.04.01)
- どこよりも早いJ1順位予想2021(2021.02.06)
- どこよりも早いJ2順位予想2021(2021.01.28)
- どこよりも速いJ3順位予想2021(2021.01.26)
- J1順位予想解答編2020(2020.12.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント