« サカマガ | トップページ | J3の門番 »

J4の決勝

11月1日(土)13:35 ナビスコ決勝 『大分トリニータ×清水エスパルス』

この注目の試合に関しては、

1名でも予約を頂けたらLIVE放送致しますので、お気軽に声をかけて下さい。

※ただ上記以外の場合は、夜の部営業での録画放送とさせて頂きます。

今日はひとまずナビスコ決勝の話は置いといて、

組み合わせの決まった地域リーグ決勝大会(11月22日~24日)の話を。

生で試合を見たりした経験は1度も無いんやけれども、

各地域の順位表を眺めたり、毎年この決勝大会の過酷な激戦結果を見るだけで、

Jのピラミッド構造を登山している地域クラブに愛着が持てて、俺は大いに楽しんでます。

A組:長野パルセイロ、ホンダロック、沖縄かりゆし、バンディオンセ加古川

長野パルセイロ本命も、対抗の九州勢が強力!

沖縄かりゆしは予想を裏切っての九州制覇で、沖縄の覇権を琉球から奪いそうな勢い。

ホンダロックも全然、侮れない。加古川は不運な歴史を繰り返すのかな・・・。

B組:カマタマーレ讃岐、日立栃木ウーヴァ、V・ファーレン長崎、アイン食品

羽中田さんのドキュメントを見たので讃岐応援やけど、今年は長崎の昇格希望!

C組:レノファ山口、静岡FC、グルージャ盛岡、NECトーキン

ここでも東北対決。再度グルージャの躍進に期待。

D組:佐川急便中国、町田ゼルビア、矢崎バレンテ、ノルブリッツ北海道

ここは見所がない。イケズに東京のクラブ以外を応援したいけど、町田やろうね~。

|

« サカマガ | トップページ | J3の門番 »

国内サッカー」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: J4の決勝:

« サカマガ | トップページ | J3の門番 »