走る重要性
ここんとこ、ほぼ映画ブログみたいになってるけど、月に8本はツタヤディスカスで送られてくるノルマになってるんだから仕方無い。で、本日もサッカー風のタイトルを付けて読者の気を引いてはみたものの映画の話です。
ラブコメ論。きっと男性はあんまり好きじゃないと思うジャンルやけど、俺は案外いける。映画館まで足を運んだりはしないけど、レンタルではアクション映画と同等にお気楽な気分で見れるのが利点。普通に『ニューヨークの恋人』『ノッティングヒルの恋人』『メリーに首ったけ』あたりは爆笑できた記憶がある。そして昨日は『ラブ・アクチュアリー』を見て、これも満足できるラブコメでした。
何故、満足できたのか?と同時に、どんなラブコメが面白いのか?と言うと、間違いなく『走る』映画である事。ラストシーン、殆どのラブコメは走りまくります。旅立つ彼女に愛を伝えるために空港へ走る。彼女の結婚式場へ走る。本当は好きだ!と伝える為に、とにかく走る走る走る。このラストシーン、要はアクション映画と同じでラブコメは基本的にハッピーエンド。それが分かった上で見てる訳で、これを盛り上げるためには走るのが一番。なんか、違う手法でくるラブコメもあるけど、走ってない映画はだいたい失敗のラブコメ。で、当然面白かった『ラブ・アクチュアリー』も思いっきり走ってました♪合格!
そんなこんな、今日は蒸し暑そうですが、ガンバも走り勝ちましょう。
今夜19:00 ACL 『ガンバ大阪×川崎フロンターレ』一発勝負の超生!
ただ、今夜の試合、当店に来て頂いてるガンサポ様達は、こぞって万博に行くようで・・・なんで新規の方、万博に行けない方、広くお待ちしております。
| 固定リンク
「映画感想」カテゴリの記事
- 第93回(2021.04.21)
- アイ・フィール・プリティ!人生最高のハプニング(2020.10.21)
- ホワイト・ボーイ・リック(2020.10.14)
- スカイスクレイパー(2020.10.07)
- クリード 炎の宿敵(2020.09.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント