観戦記2009 PART2
「観戦記録2009 ×豚戦」
日曜日の観戦できる試合は、どうしても試合数の多いJ2の方がある。
そんなんで、今年に関しては一時、ガンバの観戦数を抜きそうになったりもあり、
なんとなくそれだと本末転倒なんで、そこはセーブしつつ豚倒しをしてました。
(TMはガンバ参照)
4月5日 豚0-0甲府
やたら豚が攻めてて、なんとか守ってたので、引き分けでも満足した試合。
正直、今年の豚は手ごわいかも?と感じた試合でもありました。
5月17日 豚5-3水戸
昨年、水戸で勝ったので今年も!と思って出向いた。しかし、打ち合いで負けた。
水戸の守備がざる過ぎると嘆いた記憶あり。
6月7日 岡山0-2豚
主目的は、岡山観光。これで三大庭園の、偕楽園、兼六園、後楽園と完全制覇♪
試合の相手はたまたま豚。なので、ここは負けを覚悟してたから、しゃーない。
7月5日 豚0-0仙台
ここから2週続けて天王山。俺も大阪人なのに、大阪市長の挨拶にブーイング。
試合は引き分けたものの、感じたのは仙台の強さ。豚相手に互角以上は今年初。
しかも、ゴールが決まったのに、不可解な反則で取り消されたので本当は勝ってた!
7月12日 豚3-4湘南
家本のPK乱発もありつつな、シーソーゲームを制して見事な逆転勝ち!
これは気分爽快で、面白かった。
9月6日 豚1-1甲府
あんまり憶えてないけど、追いついたんやったかなー?
9月27日 豚1-0栃木
その前の週に、栃木の勝利を見たので、もしやと思って急遽行ったが甘かった。
11月22日 仙台1-0豚
今年最後の生観戦は最高なフィニッシュで〆♪
結果、対豚は8試合。(ガンバとのTM省く)
2勝3分け3敗と負け越しも、よく見れば昇格を争った直接対決では1度も負けず。
自分的には及第点の観戦でしたが、目標のJ2残留は果たせずで、優勝阻止が精一杯でした。(続く)
今夜
①19:00 CWC 『アル・アハリ×オークランドシティ』
②21:00 欧州CL速報
12日(土) ガンバの天皇杯も生放送決定です。宜しくお願いします。
| 固定リンク
「国内サッカー」カテゴリの記事
- 日程変更(2021.04.01)
- どこよりも早いJ1順位予想2021(2021.02.06)
- どこよりも早いJ2順位予想2021(2021.01.28)
- どこよりも速いJ3順位予想2021(2021.01.26)
- J1順位予想解答編2020(2020.12.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント