J2順位予想の答え合わせ
今年、初めに予想したJ2順位予想の答え合わせです。
1位:柏レイソル(フランサはやはり偉大だった)
理由は全然、違ったけど順位は完璧!幸先良く大正解!(+-0)
2位:徳島ヴォルティス(四国から初のJ1誕生)
残念ながら、ここまで躍進はせずも来季に期待は・・・(-6)
3位:サガン鳥栖(韓国パワーとの融合で、素敵な化学反応)
J2オリジナル10最後の鳥栖に思い入れもあっての予想は無理もあった。(-6)
4位:コンサドーレ札幌(ゴン効果も、後1歩届かず・・・)
石崎監督で上位とは思ったけど、大外れ。(-9)
5位:ヴァンフォーレ甲府(悲しい結末の今季筆頭は甲府)
FWを補強しすぎた失敗を予想も、見事J1昇格!(+3)
6位:ジェフ千葉(スタートダッシュ失敗が最後まで響く2回戦総当たり制)
江尻監督がいまいちであるとの予想は、まぁ正解♪(+2)
7位:横浜FC(岸野チルドレンを奪ってきたけど、今年はここまでの上昇に留まる)
惜しい!惜しかった!(+1)
8位:アビスパ福岡(昇格も最下位争いも、余り絡まず)
ここは本当に意外。申し訳ないけど、昇格するとは想像外。(+5)
9位:水戸ホーリーホック(FW2枚取られたのは痛い)
うーむ、落ち方を甘く見積もったみたい。(-7)
10位:ロアッソ熊本(高木監督はそれなりに順位を上げる)
こちらは逆に上昇の見積もりに難。(+3)
11位:カターレ富山(晩年の柳沢が故郷に錦を飾って、J1昇格。そこに向け順位浮上)
J2、2年目のジンクスを知らなかったミス。(-7)
12位:東京ヴェルディ(名門復活はまだ先の話)
結構、早く名門復活?(+7)
13位:ザスパ草津(ここまで下では無いかもやけども、落ちるとの直感)
ここも惜しかった!大体当ってると言ってもOKな範囲。(+1)
14位:愛媛FC(エリエールで涙を拭う日の方が多いやろな~)
四国2クラブの中では、苦戦と思ったけど頑張った感あり。(+3)
15位:ファジアーノ岡山(好きな県ではあるので、贔屓して栃木の上に)
初年度、涙したので少しHAPPYと思ったけど、贔屓が多めでした。(-2)
16位:栃木SC(まだまだ我慢の時期は続く)
ごめんなさい。(+6)
17位:FC岐阜(昨年はちょい出来すぎで、今季はこれぐらい)
大体、上位下位はそこそこと思うけど、完璧順位予想は難しい。(+3)
18位:大分トリニータ(いっそ落ちるとこまで落ちてからの復活に期待!)
金は相変わらず無さそうで、来年も心配ではある。(+3)
19位:ギラヴァンツ北九州(昨年を踏まえると、新規加入クラブの初年度は厳しい)
ここまで厳しいと思ってなかったけど、大正解!(+-0)
こんな感じで、19クラブ中、てっぺんとべべを見事に的中させました。
昨年はJ1J2全36クラブで、当てたのは1個だけだったので、
今年は既に自己記録を更新!
明日のブログでは、J1順位予想の答え合わせ予定です。
| 固定リンク
「国内サッカー」カテゴリの記事
- 日程変更(2021.04.01)
- どこよりも早いJ1順位予想2021(2021.02.06)
- どこよりも早いJ2順位予想2021(2021.01.28)
- どこよりも速いJ3順位予想2021(2021.01.26)
- J1順位予想解答編2020(2020.12.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント