« キック・アス | トップページ | 宇佐美伝説 »

グルメ大集合!

ゼロックススーパーカップでは、昨年に引き続き
『Jクラブ グルメ大集合!』ってイベントがあるとの事。
そこで各クラブのお奨めグルメを食べた気分で、評価してみた。

札幌:サザエ 十勝おはぎ(北海道のお菓子なら六花亭希望。40点)
仙台:牛タン丼(仙台と言えば牛タン!70点)
山形:炎のカリーパン(これは一度、食べてみたいし中身も気になる。90点)
鹿島:キムカツサンド(このカツサンドはヴォリュームありそう。60点)
水戸:牛すじ野菜煮込み・キムチ味(汁物とキムチは相性ばっちし!80点)
栃木:一枚岩チキン(一枚岩ってだけあって、満腹度高し。70点)
草津:敷島の肉うどん(この季節、うどんもいい。70点)
浦和:ケバブカレー(美味しそうではあるけど、地域性が薄い。50点)
大宮:排骨玉子チャーハン(排骨ってどんなの?興味あり。70点)
千葉:千葉おでん(余り聞かないな~。千葉っておでん有名なん?50点)
柏:レイソルカリー(半熟玉子が乗っているのはいいけど、結局カレー。50点)
東京:FC東京勝サンド(東京なら、ラーメンとかもんじゃが希望。40点)
東京V:ヴェルドッグ(ま、同上。40点)
川崎:川崎塩ちゃんこ(ラーメンかな?塩味も好き。60点)
横浜M:新横浜名物・鴨まん(横浜中華街を連想できて、よだれ出る♪80点)
横浜F:ソーキそば(名前は聞くけど、余り食べたことないな~。70点)
湘南:湘南名物釜揚げしらす丼(江ノ島で食った経験有り。美味かった!80点)
甲府:鳥もつ煮(うおー!ビールと合いそう!90点)
新潟:勝ちの種(亀田製菓な事は分かるけど、他になかったん?40点)
富山:ライかま(こちらもビールと共にって感じやね。70点)
清水:富士宮やきそば(ちょっと有名になっちゃたからな~。60点)
磐田:アイスコルネット(持つ所もぐるぐるしてるソフトクリームって初めて!70点)
名古屋:スープ餃子&はません(皆、1種類で勝負してるのに、卑怯感あり。30点)
岐阜:明宝フランクフルト(シンプルイズベストって心地よさ。60点)
京都:サンガ八つ橋(京都と言えばって意味ではいいし、割と好き。60点)
G大阪:大たこ入りたこ焼き(大阪と言えば、やっぱりたこ焼き♪90点)
C大阪:マダムロビーナ喝サンド(鹿島と東京でカツサンドは既に食った。0点)
神戸:港町神戸プリン(神戸らしく洒落てきたね~。80点)
鳥取:大山がいなバーガー(何が入ってるか分からん・・・ハムか?60点)
岡山:米っこ角煮まん(岡山っぽさには欠けるけど、GOOD!60点)
広島:サッカーボールカステラ(うーむ、いわゆる屋台のベビーカステラやんね?30点)
徳島:阿波すだち鶏のプレミアムチキンバーガー(名前、長っ!70点)
愛媛:オーレくんのくりどら(栗の入ったドラ焼か~まぁまぁやね。50点)
福岡:地鶏の炭火焼(またビール系来た!流石、食に自信ありの県。70点)
北九州:門司港発祥・焼きカレー(地元密着型は好感持てる。70点)
鳥栖:かしわめし(これも鳥栖って感じするな~食べたい!80点)
熊本:ロアッソ君パン(これは申し訳ないけど、しょぼいな~30点)
大分:豊後とり天(単なる唐揚げやと思うけど、なかなか。50点)
心斎橋:いちご大福串(大福の中に苺が画期的、更に串カツに包むなんて!100点)

とりあえず、100点から順番に食べてみるなんて、どうでしょうか?

今夜の放送
①18:00 EL 『PAOK×CSKAモスクワ』 ギリ生!
②20:00 CL速報&EL速報

|

« キック・アス | トップページ | 宇佐美伝説 »

ニュース・文化・話題」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: グルメ大集合!:

« キック・アス | トップページ | 宇佐美伝説 »