ボロ勝ちったのに~!
今週は世界中から幅広いラインナップの放送スケジュールにしてみました。
24日(月)
①19:00 プレミア 『マンチェスター・ユナイテッド×マンチェスター・シティ』 HOT!
②21:00 J日曜速報
25日(火)
①19:00 リーガ 『バルセロナ×セビージャ』 HOT!
②21:00 ガンバTV~青と黒
③21:15 なでしこ 『アルビレックス新潟レディース×日テレペレーザ』
26日(水)
①19:00 J2 『徳島ヴォルティス×コンサドーレ札幌』 超生!
②21:15 J水曜速報
27日(木)
①19:00 セリエA 『ユベントス×フィオレンティーナ』
②21:00 エール・ディビジ 『アヤックス×フェイエノールト』
28日(金)
①19:00 リーグ・アン 『パリ・サンジェルマン×ディジョン』
②21:00 ロシア 『アンジ・マハチカラ×CSKAモスクワ』
29日(土)
①17:00 J2 『京都サンガ×湘南ベルマーレ』 超生!
②19:00 ナビスコ決勝 『浦和レッズ×鹿島アントラーズ』 ほぼ生!
③21:00 プレミア 『チェルシー×アーセナル』 超生!
では、山形戦感想。
あんなけ大勝し、文句のつけようの無い試合だったのに、
試合終了直後は落胆と言うか、ボー然と言うか、そんな状況になっちゃいました。
と言うのも、試合中、同時進行だった柏と名古屋の速報チェックをしていたのが原因。
ガンバは3-0で、この試合は大丈夫って状況の後半25分時点ぐらいまでは、
広島が先制点を守って柏相手に1点差でリード、
大宮が僅か3分間で名古屋を大逆転と言う、絵に描いたようなストーリー。
チュンソン~♪ラファエル~♪って、大喜び。
このまま終ったら、どんな勝点になるんやろう?と、楽しい妄想会議。
それが、敵ながらアッパレと言うのか、上位陣は強くて、どちらも逆転して勝利・・・。
ほんま、これが最終節じゃ無くて良かった~と思えました。
それでも、ガンバも難所かもと思われた山形の地で、貫録勝ち。
うちだって、上位陣の強さは充分に発揮した訳やけども。
次は、今年もう何度目になるのか、またもや天王山の鹿島戦。
ぶっちゃけ残り全部、天王山やねんけども、その中でも結構、高い方の山。
ここを突破しないと、年末、バルセロナエベレストには挑戦できない!
俺も今年最後のガンバ生観戦。
今年は生観戦1度も負けてません♪だから大丈夫!(のはず・・・)
観戦会のおまけ集
補足1 山形戦、ハーフタイムに流れた農業風景、小林監督だけ農家の人に見えました。
補足2 速報チェック、湘南だけぶれ無く、見る度にゴールを増やしてるのもツボでした。
補足3 今週1週間限定!KBQ串(改) 280円 今夜より販売スタート!
| 固定リンク
「ガンバ大阪」カテゴリの記事
- 松波監督を男に!(2021.06.03)
- 初連勝!(2021.05.31)
- キム・ヨングォン復帰で勝点3(2021.05.28)
- 鹿島を超えて行け!(2021.05.27)
- 今は我慢(2021.05.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント