お手本
何かと物議を醸し出しているJのクラブライセンス制度。
自分では賛否はよく分からないけど、
ただ、こういう時に思うのは、お手本の存在。
Jリーグ、監督ライセンス制、もっと言えば脱原発も含め、
こういうののお手本がドイツだと知るとなんか安心する。
医者がドイツ語でカルテを書くと、名医に見えるあのイメージ。
どうやらクラブライセンス制度もドイツがお手本との事。
いいんじゃない?と思わせるドイツブランド。
これがギリシャやイタリアがお手本だと聞くと、ちょっと恐いと思う♪
個人的には財政にはチェックを入れつつ、
スタジアム基準はクラブの身の丈にあったレベルで良いかなと思っているかな。
なんにせよ、できればW杯とかでも、
ゲルマン魂を見習って、大和魂も強力だったらいいのに、ともいつも思う。
今夜の放送
①19:00 セリエA 『インテル×ノバーラ』
②21:00 Jリーグレポーター座談会
③22:00 Jオフ速報
14日(火)
①19:00 プレミア 『マンチェスター・ユナイテッド×リバプール』
②21:00 ガンバTV~青と黒
③21:15 CL開幕特番
15日(水)~18日(土)
CL&EL決勝ラウンド カード未定
| 固定リンク
「国内サッカー」カテゴリの記事
- 日程変更(2021.04.01)
- どこよりも早いJ1順位予想2021(2021.02.06)
- どこよりも早いJ2順位予想2021(2021.01.28)
- どこよりも速いJ3順位予想2021(2021.01.26)
- J1順位予想解答編2020(2020.12.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント