J1順位予想
明日、いよいよガンバ出陣!
明日の放送
19:00 ACL 『ガンバ大阪×浦項スティーラーズ』 LIVE!できればご予約を!
そして遂にJ2開幕!
ゼロックスあって、J2始まって、ACLが来て、J1大トリ、
この1週違う日程、徐々に来る開幕、
なかなか心踊る感じではあるんやけど、
ほんま地上波でサッカー速報番組って無いのは辛い。
どんなんだったのか、ニュースで確認しようとTV欄を見ても、
J2を扱ってくれるのか分からない・・・。
折角、土日分散開催にしたんやし、土日共に30分番組でいいから、
速報番組が1つ欲しい。
そんな訳で、ぼちぼちJ1も開幕なんで、予想をやってみます。
J1順位予想
1位:G大阪(多少の運も必要。新体制の出来、他クラブの状態、それでも優勝予想!)
2位:名古屋(客観的に見て頭1つ抜けてる本命。だけどきっと悲願はACL。そこが隙)
3位:鹿島(ACL圏内を連続の柏、躍進の神戸、J2昇格の東京、・・・消去結果で)
4位:柏(ACLが今年はある事、昨年は100点満点だった事を考えれば、この位置)
5位:東京(落ちるべきで無かった出戻り組なら、ここまでは軽く上がるでしょう)
6位:神戸(この不況下、金を使えば、使ったなりの効果は得られそうでやや上昇)
7位:横浜M(戦力は上位だと思う。しかしなんとなく迷走な人事。差し引き、ここが限界)
8位:大宮(今年こそ上がってくる。毎年そう思いつつ残留争いも、勝負予想してみる)
9位:浦和(大宮とは逆で、もっと上でもいいんやけど、そんなに変わる気がしない)
10位:清水(総合的にJ1中位でしょう。)
11位:川崎(過渡期の感じがするクラブ。我慢の時期を過ごして、この辺り)
12位:新潟(戦力は削ぎ取られても頑張る力は、新潟県民の誇り!)
13位:鳥栖(初昇格の勢い、戦力だけでは無いこの部分が大きいと判断)
14位:札幌(考慮は監督キャリア。そして移動費がLCCでローコストキャリア♪)
15位:仙台(神がかりが消えると冷静に考えてこの位置。ただ残る事が来季へは繋がる)
16位:磐田(淋しくも、あの磐田黄金時代の終焉を感じつつ、初降格の憂き目)
17位:広島(監督未知数、戦力ダウン、マイナス要素が大きすぎる気がする)
18位:C大阪(来年のプレーオフ圏内も怪しい♪天気予報はいつも雨)
今夜の放送
①17:00 親善 『ブラジル×ボスニア・ヘルツェゴビナ』 ギリ生!
②19:00 J2 『ジェフ千葉×モンテディオ山形』 開幕戦!
③21:00 J日曜速報
| 固定リンク
« ともに見よう、夢を。 | トップページ | 脚×鉄 »
「国内サッカー」カテゴリの記事
- 日程変更(2021.04.01)
- どこよりも早いJ1順位予想2021(2021.02.06)
- どこよりも早いJ2順位予想2021(2021.01.28)
- どこよりも速いJ3順位予想2021(2021.01.26)
- J1順位予想解答編2020(2020.12.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント