チェンジリング
昨夜は徳島決起集会PART2、ありがとうございました。
毎夜、徳島、千葉、鹿島、某クラブと様々なサポの方々に来て頂いてますが、
今週、肝心要のガンサポ来てません♪
ガンバよ~熱くなれ~!
そんなこんな4月前期映画感想8本(70~推薦、50~普通、以下不満)
チェンジリング 75点
今、一番面白い作品を世に送り出しているクリント・イーストウッド監督作。
アンジー熱演。音楽の旋律良し。緊迫感あり。
ロスで起きた実話を元にした一流サスペンスでした。
L Project 35点
ポール・ウォーカー主演のありがち設定なサスペンス。
死刑を執行されるも実は生きてて、なんかの計画に巻き込まれる男の話。
あんまり伏線も効いてないし、オチも弱い。見なくてOK。
僕らのミライへ逆回転 70点
ラストが素晴らしい瞬間で終わるので、おまけの合格点!
道中もそれなりに笑えるけど、最後がやっぱいい。
有名映画の名シーンも結構出てくるので、それらを知ってると更に面白いかも。
バビロンA.D. 40点
90分の映画が終わったけど、意味不明・・・てか、序章?
今から始まるんじゃないの?
ヴィン・ディーゼルの映画って、なんかいまいちなSFが多い気がする。
ただ、アクションシーンはぼちぼち。
フロスト×ニクソン 70点
小沢一郎に、松本人志がインタビューするような話。
なかなか全編に緊迫感ありで楽しく鑑賞。
ルドandクルシ 65点
メキシコ産サッカーを題材にした兄弟ドラマ。
基本、コメディな作りなので重くないけど、よく考えると結構、重い。
レイチェルの結婚 60点
部分部分だったり、物語の核心のとこだったり、
イメチェンのアン・ハサウェイだったり、光るとこは多いんやけども、
わざとドキュメンタリー風に撮っているのが失敗。
エレジー 65点
10年後に見たらまた違った感想かも。(もしかしたら、それがテーマ?)
おっさんと女学生の恋愛メロドラマ。
今夜の放送
①19:00 エールディビジ 『VVVフェンロ×フィテッセ』
②21:00 リーガ 『アトレティコ・マドリード×レアル・マドリード』 DERBY!
| 固定リンク
「映画感想」カテゴリの記事
- 第93回(2021.04.21)
- アイ・フィール・プリティ!人生最高のハプニング(2020.10.21)
- ホワイト・ボーイ・リック(2020.10.14)
- スカイスクレイパー(2020.10.07)
- クリード 炎の宿敵(2020.09.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント