ファラオ
今夜の放送
①17:00 EURO D組 『ウクライナ×スウェーデン』
②19:00 EURO C組 『イタリア×クロアチア』 ギリ生!
③21:30 EURO C組 『スペイン×アイルランド』 ギリ生!
聞いてはいた。
朝9時で、整理券11時半。
昼前で16時。昼過ぎで19時。
土日の「ツタンカーメン展」の混雑状況。
大袈裟に言うてるだけちゃうの?と思いつつも、
そこは一応、慎重に天保山に朝9時到着で行ってきた。
数分の狂いもなく、噂通りに11時半の整理券で、びっくり!
頑張って朝一に出かけて本当に良かった。
普通に昼飯食ってから出向いてたら、
海遊館とサンタマリアだけの場所で、たっぷり6時間とか潰されへん!
そんな朝の2時間半だって、ぼんやり海を眺めるのは苦痛やったのに・・・。
てな訳で、ツタンカーメン展入場。
人生初、美術館系で音声ガイドなるものを借りてみた。
めっさいい!楽ちん♪
500円のコストパフォーマンスは若干、首を傾げるも、
まぁ妥当なとこと言っちゃそんなもんでしょう。
混雑しているものあって、だいたい所要時間は1時間。
音声ガイドから、「お疲れ様でした」みたいな声が聞こえてきた。
個人的には充分に満足して、そうは感じなかったんやけど、
結構な人々がポスターにある「ツタンカーメンの金のマスクないやん!」って文句ってた。
それは無くとも、感動して見学したけどね~。
そんなこんな、人の波に乗って出口方面へ歩いていくと、
あくどくグッズショップにやってくる。
そこで売られていたインスタントラーメンの名称「ツタンカーメンメン」!!
これが何より感動したのは、ご愛嬌。
| 固定リンク
「ニュース・文化・話題」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント