« 英国王のスピーチ | トップページ | 計量 »

起き違え

子供の頃には無かった病名が、最近は次々と作られているような気がする。

小耳に挟んだ噂では、米国には「肩凝り」って言葉が無いらしい。
すると、概念として無いので、肩凝り自体が無いらしい。

この噂の真相は定かではないけども、要はそういう事で、
新しい病名が言葉としてあると、
あ、俺のこの症状は、あの病気ちゃうかな?とか、色々と不安になる気がする。
そして、これは薬屋の陰謀が絡んでいるとかいう話もあるらしい。

そんな事を話してる前、
「起き違え」になった話をしてた。
つまり、「寝違え」が起きてる時に起こった話。

その「起き違え」が新しい病名やんけ!と突っ込まれました。
因みに俺、ときどき「ぎっくり背中」にもなる♪

今夜の放送
①19:00 ロシア・プレミア 『ウラルスヴェルドロフスク×CSKAモスクワ』 開幕!

|

« 英国王のスピーチ | トップページ | 計量 »

ニュース・文化・話題」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 起き違え:

« 英国王のスピーチ | トップページ | 計量 »