« 先行販売 | トップページ | あくまで »

どこよりも早いJ2順位予想2014

毎年、結構早く順位予想を書いてる気はしてるけど、
実は今年はそんなに早くないような。でも、タイトルはそのままで。
で、チーム数も多いので、早速行きます。

1位:コンサドーレ札幌
ここは鉄板。小野加入、ユース順調、社長やり手。

2位:モンテディオ山形
今年は監督も変わって、やる感じがひしひし。

3位:ジュビロ磐田
J2はそんなに甘くないよって事を知るクラブパート1。

4位:ファジアーノ岡山
中国地方は広島だけじゃないよ!そんな訳でプレーオフ昇格は岡山。

5位:京都サンガ
相変わらずプレーオフは外さないパート1。

6位:ジェフ千葉
相変わらずプレーオフは外さないパート2。

7位:松本山雅FC
J2観客数の為に、もう1年辛抱しよう。

8位:湘南ベルマーレ
最低でもここぐらいには入るはず。

9位:アビスパ福岡
それなりに強いのに、昇格するまでは行かない中位。

10位:V・ファーレン長崎
昨年ほどの勢いは減退も、そこそこ頑張る。

11位:横浜FC
キングカズの背番号で落ち着く。

12位:水戸ホーリーホック
ここは徐々に来るんじゃないかと思ってるので、想像より上位予想。

13位:大分トリニータ
一応、ここから下位予想で、いわゆる下位のてっぺん。

14位:ロアッソ熊本
いいスタジアム持ってるし、もうちょい強くないと勿体ないよな~。

15位:東京ヴェルディ
すげー経営がしんどそう。なので逆にハングリー精神でめっさ上な目もあるかな?

16位:FC岐阜
ラモスの力で、過去よりは頑張る。

17位:ザスパクサツ群馬
草津温泉で湯治しつつ、頑張る。

18位:栃木SC
急降下って世間が言うので、それに乗ってみた。

19位:愛媛FC
四国の仲間が消えたけど、また出来たので安心しちゃって下位に飲みこまれる。

20位:ギラヴァンツ北九州
新スタはできるの?まだ我慢の時が続く。

21位:カターレ富山
金沢との入替戦の為に。

22位:カマタマーレ讃岐
J2はそんなに甘くないよって事を知るクラブパート2。

|

« 先行販売 | トップページ | あくまで »

国内サッカー」カテゴリの記事

コメント

サンガはプレーオフ力というより3位力。

投稿: susumu | 2014年2月19日 (水) 06時49分

最新コメントは、脚寄りでは無かった為、掲載を見送りました♪
でも、ススムちゃんコメントは随時、受付中!

投稿: 串カツ屋 | 2014年4月 8日 (火) 08時49分

なんとなくそうなりそうな気はしていました(^_^;)

投稿: susumu | 2014年4月 8日 (火) 22時14分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: どこよりも早いJ2順位予想2014:

« 先行販売 | トップページ | あくまで »