チバニアン
ガンバのシーズンは欧州と同じ日程で今年は終わってるので、
特にコメントは無いけど、この週末はユース、セカンドの最終節とありました。
ユースはよく分からないけど、多分、今回に関しては
実力以上の物を発揮しての決勝的な面もあったと思われるので、
準優勝でもある意味、拍手。
ただ、ここまで来たならば、ガンバユースってのは強い、楽しいって宣伝の意味も込めて、
優勝をしたかったけど。
そしてセカンドは、トップ同様、今年はいまいちでした。
しかし、それは完全に分けた制度の問題もあるだろうし、
殆どユースって試合もあったりして、なんとも言えない面も。
ただ、こちらもそうは言っても、もうちょい上の順位で終わってくれないとってのはある。
そしてこの週末のメインディッシュはJ2最終節のドラマ。
こうなると、実力の名古屋よりは、勢いの千葉が勝つ方が確率は高い。
ただ、決勝はどうだろう?
千葉にしてみれば、ドローはダメなので、名古屋よりはどちらが来てもややこしいかな。
どちらにしても、千葉をどこが止めるか?そういう昇格プレーオフになりそう。
| 固定リンク
« どこよりも早い決勝予想 | トップページ | 疑似 »
「国内サッカー」カテゴリの記事
- 日程変更(2021.04.01)
- どこよりも早いJ1順位予想2021(2021.02.06)
- どこよりも早いJ2順位予想2021(2021.01.28)
- どこよりも速いJ3順位予想2021(2021.01.26)
- J1順位予想解答編2020(2020.12.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント