J2最終節2018
最終節前の順位表
松本 76 +20
大分 75 +25
町田 75 +18
横浜F 73 +18
東京V 70 +15
福岡 69 +16
大宮 68 +16
勝利必須の大宮はアウェイで岡山と。
アウェイって言うのは若干、嫌な感じはするけど、
ここは大宮順当勝ちで上位の結果待ちかな。
福岡もアウェイで岐阜。
岐阜は調子は悪くなさそうで厄介ではあるけど、必死度でここも福岡勝利。
問題は直接対決の東京クラシック。
町田ホームで、町田の負けが一番考えにくいと思う。ドロー決着。
横浜FCもラストは敵地での甲府戦。
対戦相手としては、かなり嫌な相手。ただ上位勢の中で今一番強いのが多分横浜FC。
それでもアウェイって事で甲府の維持でドロー。
大分もアウェイで山形。
大分には何かご褒美が待ってそうな予感がするので、勝利。
直接対決以外で唯一ホームで徳島を迎え撃つ松本。
今の徳島の状況を考えると勝利濃厚もNHKが放送するってのがひっかかる。
アディッショナルタイムに何か起きそうな予感が・・・。
だとすると、最後に追い付かれての引き分けかな。
以上の予想を踏まえたら、こうなりました。
大分 78
松本 77
町田 76
横浜F 74
福岡 72
大宮 71
東京V 71
そうなると、昇格プレーオフは
まず、福岡×大宮。難しい戦い。引き分けかな。
でも、どちらにしても勢い的に、横浜FCが行きそうな気がする。
なんせ楽しみ!
| 固定リンク
« コスパお得です。 | トップページ | 静かな展開 »
「国内サッカー」カテゴリの記事
- 日程変更(2021.04.01)
- どこよりも早いJ1順位予想2021(2021.02.06)
- どこよりも早いJ2順位予想2021(2021.01.28)
- どこよりも速いJ3順位予想2021(2021.01.26)
- J1順位予想解答編2020(2020.12.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント