« 迎春2020 | トップページ | ハッピーエンド »

パッチワーク

今年も元旦、新年会から、昨年の継続でボドゲ。
更には偶然、旅先の宿で自由にお遊び下さいってあったので、それもついでに。

103:パッチワーク 8点
2人用ゲームで噂に違わぬ面白さ。
シンプルなルールながら頭も使うし、いい塩梅の時間で終わる。
問題点は結構な広さを必要とする事かな。

104:インカの黄金 5点
こちらは一転、多人数の方が面白いって事だったので、元旦の夜に皆で。
いわゆる単純なチキンレースやけど、インディジョーンズな世界観が雰囲気は盛り上げるかな。

105:ドブル 5点
やった内に入るのか定かでは無いけど、10秒ぐらいフロント横で。
皆でやれば盛り上がるかも。でも個人的には、タイプではない。

106:どこでもドラえもんの日本旅行ゲーム5 5点
子供がいるなら知育的にも良いし、桃鉄好きにも良い。
またルーレットがタケコプターになってるし、日本旅行と言いながら
世界も宇宙も行ける。しかも秘密道具も沢山あるみたい。
なんせ、自分が遊んだのはその中のミニゲームなので、本質は不明。

107:人生ゲーム 3点
ボドゲをしてると言うと、98%ぐらい「人生ゲーム?」って聞かれる超有名作品。
実は初めて遊んだ。テレビゲームでは何度もあるけど、ボードタイプは初。
しかし、これ皆で遊べばわいわいとするかもやけど、ほんまに運100%で、
駄作やな~って印象。









|

« 迎春2020 | トップページ | ハッピーエンド »

ゲーム・ギャンブル」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。