パンデミック:新たなる試練
流行と言えば、だいぶと語弊があるけども、
今、俺たちができる事!と言う事で、ウィルスが蔓延するのを科学者となり防ぐと言う
ゲームを遊ぶために集まった。ついでに他も遊んだので、その感想。
116:ロストシティ 7点
2人用で駆け引きは楽しめる。ただ得点計算がややこい。
冒険に出かけるとー20点。そこから始まるので、出かけない選択肢もあって、
また山札が尽きると終わるので、最後の方は捨て札から拾い続ける方と、
早く尽きさす方になるのは、ハラドキした。
117:パンデミック:新たなる試練 9点
1回目、ヨーロッパでアウトブレイクが連鎖して、地球滅亡させてしまった。
「もう1度!」となり、今度は上手く地球を守れた。
入門編でやったけど、それでも結構ギリギリの勝負なのがよく出来てる。
名作と言われるだけの事はあると思う。開始までが面倒だけど。
118:ヘックメック 6点
簡単なダイスゲーム。それなりに面白いし、時間潰しには最適。
119:バザリ 6点
単なる双六を、よくここまで戦略的に仕上げたなって感想はある。
120:マンハッタン 6点
高いビルを建てるのが目的では無いのに、しかもそれをしてると勝てないのに、
人よりも高いビルを建てたくなるのが、いいんだか悪いんだか。
| 固定リンク
「ゲーム・ギャンブル」カテゴリの記事
- 2021年5月ボドゲ(2021.06.01)
- 2021年4月ボドゲ(2021.05.12)
- 2021年3月ボドゲ(2021.04.03)
- ゲムマ大阪2021(2021.03.29)
- 2021年2月ボドゲ(2021.03.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント