サッカーに触れる
ボドゲのオープン会に行ってきた。
今回はサッカーゲームがメイン。
それも含めて初体験を幾つか。
カンバン・メニュー 6点
ゲームとしては、シンプルにした「宝石の煌き」って感じ。
カフェを作ると言うテーマがあるのが良い。
と言いつつ、俺が作ったのはパブだったけれど、テーマは気分を上げると思う。
ブードゥ・プリンス 7点
これは素晴らしいトリテ。3人で遊んだけど、5人がベスト。それでも面白かった。
べべが最悪、トップが次に最悪。最後から2番目に勝つのがベスト。
だけど、勝たないようにしてるとべべになるかもやし、
4勝すれば勝ちやから2勝ぐらいで止まってても、いきなり2勝分のカードもあるしで、超絶バランス!
タイム・オブ・サッカー 8点
サッカー好きなら楽しいけど、そうでなければどうなんだろう。
と言うのも、リアルにサッカーを反映している。
リーグ戦捨てて、カップ戦!とか、試合で負けてもサポが鼓舞してくれたりとか、サッカーあるあるが多々。
個人的には開幕ダッシュに成功、スポンサー獲得、なのにそこから勝てず勝利給入らず、
補強に苦戦、カップ戦初戦敗退、だけど前半の貯金を活かして最終節、奇跡の優勝!
特に最終節は最下位が首位を倒す、俺は勝つ、2位のクラブがドロー、
このパターンしか無かったと思うので、燃えた。
ただ、ゲーム的にはクラブの結果だけでは無く総合力なので、そちらは2位やったけど。
後はシステムを変えると点数計算がややこし過ぎる点と、ややゴール入りすぎるかな?ぐらい。
久々のサッカーに触れた楽しい時間でした。
| 固定リンク
「ゲーム・ギャンブル」カテゴリの記事
- 2021年5月ボドゲ(2021.06.01)
- 2021年4月ボドゲ(2021.05.12)
- 2021年3月ボドゲ(2021.04.03)
- ゲムマ大阪2021(2021.03.29)
- 2021年2月ボドゲ(2021.03.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント