« パンデミックレガシー1(2月上旬)ネタバレあり | トップページ | キラー・スナイパー »

パンデミックレガシー1(3月上旬)ネタバレあり

とある日曜日(3月上旬)
日曜だしなんとか5月まで一気に行きたいって趣旨を相方に伝える。
理由はHAL99のネタバレ動画が見たいって言う雑な動機。

で、先に結論を言うと、この日、5月まで5連勝で締めくくるんやけど、
実は後々ルールミスをしていた事に気付く。
もし、真っ当なルールで遊んでいれば3月はセーフも、
4月は完全に敗戦、5月は更なるルールミスもあり、まず負けてた。
ただ、説明書によると、そういうミスが発覚した場合、気楽にやろうぜ!って事なので、
だいぶ心残りではあるけど、レガシーなので後戻り不可、しゃーない。
言い訳をついでに書いとくと、衛生兵が隣町の病原体を1個減らせる能力や、
他町でも研究員が科学者にカードを渡せる能力など、良いルールも忘れたりもあって、
一応、損得もあったし・・・。

さておき、3月は軍事基地ってのが登場。
暴動でも破壊されない代わりに、ワクチンはここでは製造できない。
それに伴って、作戦エキスパートって言う軍事基地他を建設できる黒人のおっさんが新登場。

それから達成目標が2つに追加されて難易度アップ。
これまで同様、3種のワクチンの作成に加え、6地域に軍事基地建設、どれか1種の根絶、
この内3分の2を達成しろ!って言うノルマ。
※この部分に上記に書いた重大なルールミスがありました。
この3目標の内、3種のワクチン作成は絶対目標で、+他2つの内1つの達成ってのが
正式ルールも、なんでもいいから、この3つの内2つを達成すれば良いと勘違い。

で、ここでまた知る事実として、
最初にいたゼネラリスト含む5人は医療関係者。
今回、出てきた作戦エキスパートと前回出てきた検疫官は軍事関係者。
医者は軍事基地間の移動はできなくて、それは軍人の特権。

となると、軍事基地を作らないとあかんし、作戦エキスパートは必須でしょ!って事で、
通信司令員がお役御免で、変更。
もう1人、軍人の検疫官をどうするか迷うも、やはり科学者&研究員のコンビが熱いので、
1名の変更だけで挑むことに。神の衛生兵は交代が効かない。

勝利ボーナスで隔離の都市を1個作って、いざ勝負!
新たにヨーロッパ青を根絶し、ワクチンを3つ作って2目標達成!
遂にシカゴが初めて暴動都市になったものの、順調に3連勝。

作戦エキスパートが軍事基地にいた場合、周囲の都市を一気に隔離できるという
スーパーパワーを追加して、青を根絶しやすくして次月へ。




|

« パンデミックレガシー1(2月上旬)ネタバレあり | トップページ | キラー・スナイパー »

ゲーム・ギャンブル」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。