パンデミックレガシー2(4月上旬)ネタバレあり
とある日曜日(4月上旬)
お助けカード6枚。
こちらも強くなってきてるけど、病原菌側も都市が見つかるにつれ手強くなっていて、
今回からエピデミック7枚に増加。まじか?
どんどん都市が見つかるとカードも増えるので、凄い枚数。
で、今月の目標はアフリカ大陸の偵察。
しかし、思うようにそのカードが集まらない。
なので、目標を切り替えて、補給線を引くのと、都市の捜索で2つ達成。
今回はカード自体にスクラッチがある。
レガシーなので当然ながら、後戻りは絶対にできない使用。
病原菌が置かれる所には、供給施設を建設し、
人口増加も人口減少も無く、初めての連勝。
ただ、アフリカの偵察は次月に持ち越し。
しかし次はなんとエピデミック8枚入り!かなり厳しそう。
勝つと次は負けやすいようにできてるのがやらしい所。
とりあえず、空路ができた今、常設の供給施設は必要って事で、ワシントンにも建設。
後、手番が3回増えるお助けカードは便利だったけど、
次は4枚まで減少するので、それを入れれるかは不明なので、
農夫を5手番できるように強化。
やっと連勝できて、今度こそコツが掴めてきたかも。
| 固定リンク
「ゲーム・ギャンブル」カテゴリの記事
- 2021年5月ボドゲ(2021.06.01)
- 2021年4月ボドゲ(2021.05.12)
- 2021年3月ボドゲ(2021.04.03)
- ゲムマ大阪2021(2021.03.29)
- 2021年2月ボドゲ(2021.03.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント