12島巡り
6日目
波が心配だったけど、無事に波照間ツアーOK。
最後のマリヤシェイクを飲んで、出発。
まずは10島目、西表島へ。最南端の信号機でお出迎え。
ここはマングローブツアー。勉強になったけど、ぼちぼち。
そして続けて11島目、水牛車メインの由布島。
水牛車のみです。また、個人的には牛さん可哀そう。
とにかく、30分でも時間持て余し気味。
で、いよいよラスト12島目、波照間島。(当初の予定は13島巡りでした)
八重山そばランチ付き。
最南端の売店、ホテル、ペンション、公衆トイレ、標識。見所は全て最南端。
なので、最南端の碑がある。
残念ながら灯台は最南端を東京に奪われたらしい。
ここも、良かったけど離島慣れ、離島飽きしてきたような気も少し。
今から思えば、もう行かないだろうから、最西端の与那国も行きたかったな~。
ラストナイトって事で、この日は値段的にもメインの石垣牛ステーキ。
(因みに食事的メインは山羊です)
そりゃ、美味しかった。時間がキツキツで1時間弱だったのは残念。
19時までやからね、酒の提供。まー、しんどいよね。
そうこう言ってる間に沖縄も緊急事態宣言へ・・・はぁ~。(続く)
| 固定リンク
「旅日記」カテゴリの記事
- オリオン(2021.05.25)
- 12島巡り(2021.05.22)
- クラッシュ(2021.05.21)
- 決別問題(2021.05.20)
- =アルパカ >リャマ(2021.05.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント