カテゴリー「テレビ・芸能・演劇」の95件の記事

パペポ

最近、YouTubeでパペポを懐かしく見てる。
違法かどうかはよく分からんけど、違法かな?
とにかく、懐かしい。
青春時代やな~。

| | コメント (0)

ぷいぷい

なんか最近、テレビの話題が多い気がするけど、今日も。

ちちんぷいぷいが終わる。21年間らしい。
通常、仕事人の人は見れない時間帯やけど、21年間もやってると、
どっかで出会ったことがあるぐらいの番組だと思う。
当店も数秒だけ出た事がある。

やっぱ最初は角さん凄いな、いきなり人気番組にしたなって感想。
そこから、角さんの負担が減って、番組時間が長くなって、
ミントと別れて、終焉。
多分、ミントと別れたとこらへんは、テコ入れしないとって言う視聴率になってたんかな?と想像。

時代は変わるので、仕方ないけど、後番組を名古屋から買うって、もっと視聴率悪くなる気しかしない。
それは正しい判断なんか?

| | コメント (0)

死との約束

超楽しみにしていた三谷ポワロ第3作を見た。
豪華キャストと言われても、顔と名前が一致するのは、野村萬斎と鈴木京香だけではあったけど、
そんな事は大筋には関係ないし、
何より、過去2作は、どちらも原作を読んだことがあって、
犯人を知った状態で見たけど、これは知らなかったので、犯人探しって面でもミステリーだった。
そして、見事に騙された。

もうちょっと早いペースで第4弾をしてくれたらいいな。

| | コメント (0)

真剣

最近、お気に入りは、やすとものいたって真剣です。
いやー、熱くて面白い。

始まった当初は、ビーバップハイヒール大好き人間だったので、
やや難色を示して見てなかったけど、それが損してたと思うほど、面白い。

そう思えば、ナイトインナイトは昔から凄いな。

| | コメント (0)

芸人

最近、もっぱらTVよりYouTubeの方が見る。
TVをつける時間って、週で1時間あるかないか。
朝は一応、つけているので、そこを含めると週2時間ぐらいにはなるかな程度。
(店ではずっとついてるけど)

で、芸人のチャンネルも見るんやけど、
お気に入りはロザン。
毎日上がってるし、なんとなく時事ネタでぼーっと見れるし、うるさくないのも良い。
それだけの話でした。




| | コメント (0)

ガンバ最終節とM1感想

ガンバ最終節は、東口のスーパーセーブを見れて良かったかな。
後は、もう心は天皇杯。
ただ、天皇杯のメンバー構成はどうなるのか?
若手の底上げものちのち効いてくるとは思うけど、即効性は無いとも思うので、
天皇杯でどうかと言うと、まだしんどいと思う。
ま、でもその時の最下位に3連敗、優しいクラブで2位は立派でした。
そんな2020年コロナ禍のJリーグガンバ大阪でした。

で、M1。
今日のブログはこちらメイン。

毎年、敗者復活戦は本戦をより楽しむ為に、生で見ていないんやけど、
今年は昼間が暇すぎて見てしまった。
個人的にはラストイヤーの学天即1位、学天即史上一番良かったのに残念。
2位からし蓮根、3位迷いつつもユニバース。
ただ、残ったのはインディアンスやぺこぱ。一般投票はやっぱ人気者が強い。
うーむ。ま、俺敗者復活戦本命の祇園がまさかのコロナ禍でってとこから予想失敗。

さておき、本番。
まずはインディアンス。面白いけど元々タイプでは無い。
それは関係なく、トップバッターは88点と決めてた自己採点。

次に東京ホテイソン。名前に東京が付くのはすかん。
それは関係なく、ツッコミは新しくて面白かった。89点。

そして今年の本命とも思ってたニューヨーク。本命らしい漫才で完璧。
点数爆上げで95点。

見取り図。俺の優勝予想。もっと完璧。これぞ漫才。一番笑った。97点。
ただ、出番順が早すぎる。そこが心配。

おいでやすこが。歌ネタで面白かったけど、こういう異色コンビニは偏見あり。91点。
ところが見取り図、ニューヨークを上回ってきた。
この時点で、残念ながらニューヨークの敗退は見えた。まだ半分残ってて3位は無理。

マヂカルラブリー。ここまで漫才では無い物はどうかと思うけども、
野田クリスタルのキャラが浸透してきているので、面白かった。93点。
ここでなんと俺一番押しの見取り図が3位転落。あー、無理かもと思う。
アキナも応援してるので、アキナが残るって事は見取り図落ちる。悩ましく視聴。

オズワルド。おぎやはぎっぽいと思ってて、これまたタイプでは無いけど、
今年は松本仁志と同意見で、オズワルドなのに、テンション挙げていくのが違うかなと。
飄々としたとこが売りな気がする。それでも優勝はしないんやけど・・・でもネタは良かった90点。

そしてアキナ。見取り図を落とすなら、アキナに優勝して欲しいから、
もう抜くならトップ行け!と思ってみたけど、こけた。87点。仕方ない。

こうなれば見取り図残れ!それを阻止する可能性あるのは錦鯉。
はまれば怖い。もし錦鯉が上に行って、おいでやす、マヂカル、錦鯉の最終決戦になったら、
個人的にはすげー嫌。面白かったので、怖かったけど耐えた。91点。

ラスト、ウエストランドは大丈夫とは思ってた。大丈夫だった。86点。

で、最終決戦。
見取り図。面白かったけど1本目の方がだいぶ上。それに3位通過だとこれではキツイ。
もう少し、1本目と同じ流れの漫才にした方が良かったなと。残念ながら優勝は難しいだろうな~。
そして、マヂカルラブリー。ほんまこれが漫才なのか?って疑問はある。こういうのが優勝しても良いのか?
それに今田耕司とかも爆笑してたのは、そこまで?とも思う。面白かったけどね。
ただ、見取り図は無理だと思ってしまったので、ここかなと思う。
オオトリ、おいでやすこが。十分に面白かったけど、ここが取るのは違うのよね~。
それなら、マヂカルでいいかなと。

結果発表。見取り図。マヂカル。見取り図と来て、あれ?見取り図あるの?と嬉しく思ったけど、
やっぱりマヂカルラブリーでした。

個人の採点では見取り図、ニューヨーク、マヂカルラブリーなので、そういう意味では納得いってないけども、
最終決戦に残った3組だと、マヂカルラブリーでまま納得かなと。
しかし、一番納得いってないのはピンクの豚が優勝した事、これはまた別の話。

ま、全体的に接戦だったと思う、こんなもんでしょう。昨年のコーンフレークが良すぎた。
しんどいんだろうけど、まだ出れるのかどうかは調べて無いけど、和牛とかも出てきてもいい気がする。
少し来年の面子が本命不在で心配ではあるけど、また来年は来年で楽しんで見るから、それはそれかな。


















| | コメント (0)

どこよりも早いM1予想

※ガチで本番に笑いたいから、準決勝以下の漫才は一切見てません。
※M12018を3連単当てた実績あり!

そんなんを踏まえて勝手な予想。
まず、出番順は大きいけど、それはわからないので、
とりあえずエントリーナンバー順で予想する事に。

オズワルドはいわゆるおぎやはぎ枠なので、優勝は無い。
でも2年連続、そこを加味して昨年7位やから今年も7位。

ニューヨーク。ここはある。勢いもある。
昨年最下位から優勝とかもM1の歴史的にもあり。最終3組には残りそう。

おいでやすがこが。知らない。ひとまず8位。

マヂカルラブリー。漫才後の上沼恵美子とのやり取りでは爆笑になりそうも、
惜しくも、4位。やっぱり最下位って芽もあるのが気になる所。

東京ホテイソン。名前に東京って入ってるのが気にくわない。
それだけの理由で5位。

アキナ。大阪枠として応援してるけど、厳しいかな。6位。

錦鯉。大穴としてはありそうなんやけど、個人的にはタイプでは無い。
なので、優勝してほしくないので、9位。

ウエストランド。知らない。最下位。

見取り図。本命無き今年の本命。ダークホースが出てこなければ優勝してもおかしくない。
ここもラスト3組には残る。

となると、1つは敗者復活から。
敗者復活の性質上、名前のある人が有利。そうなるとぺこぱ。
ただ、それだと面白くないのよね~。

応援してるとこで言うと、金属バット。でもここは野外とかむかない。
学天即は行って欲しい。でも爆発力が足りない気がする。
ゆにばーす、男女コンビありやけど、敗者から戻ってくるかな?
からし蓮根、はまれば良さそうも、ここも後1歩。

人気度で言えばららんど。男女コンビだとこちらの方がありえると思う。
祇園、ニッポンの社長、コウテイ、滝音、ここらへんが敗者本命。
インディアンスもあるだろうけど、タイプでは無いからダメ。
知ってる感じで言えば、祇園がいいかな。次点で滝音が希望。

で、最終予想。
優勝:見取り図
2位:祇園
3位:ニューヨーク
4位:マヂカルラブリー
5位:東京ホテイソン
6位:アキナ
7位:オズワルド
8位:おいでやすがこが
9位:錦鯉
10位:ウエストランド

毎年、予想と言う名の応援なんやけど、
だから多分、見取り図は2回目の優勝予想。昨年もそうした気がする。
東京ホテイソンと錦鯉だったら嫌。オズワルドも嫌。
でも、皆様、頑張ってください。









| | コメント (0)

衝撃!山下智久退所

今朝、TVで「衝撃!山下智久退所。未成年と飲酒。海外オファーで決断」みたいなニュースがやってて、
そこで、山ぴーって人物を初めて見る。へー、こんな人だったんだと思う。
また英語喋れるんや!とか知る。

ところで、退所ってどういう意味だろう?
刑務所とか入ってたんなら、流石に噂で知ってる気がするし、と思ったので、
「退所ってどういう意味?」って聞いたら、
「ジャニーズやめたんやろ」って言われる。

「この人、ジャニーズやったんや!」「え~!」
グループに属してる、属してたんだろうか?
なんにせよ、衝撃の朝でした。

| | コメント (0)

朝はパン

フジパンのCMを見てると、
「朝はパン、パンパパン♩」って言ってて、
このフレーズ、どっかで聞いたことがある!
って、ずーっと考えてたら、
サンドイッチマンのコントで見たんやった!と思い出した。

どっちが先なんやろ?
多分、フジパンかなとは思うけど、逆の方がフジパンやるなって気もする。

| | コメント (0)

前半集中!

店で地上波テレビをかける事が増えた最近。
お気に入りは2つ3つ。

まず1つ目はプレバト。
俳句の先生が面白い。それに尽きる。
他の先生との差が浮き彫りで、そこが残念。

2つ目がちゃちゃいれマンデー。
マンデーにしてない気がする。後は地元情報が嬉しい。

3つ目はQさま。
時々しかやってないけど、やってたら宇治原応援で見てまう。

今日はガンバ戦ですが、時短営業の関係で前半しか放送できません。


| | コメント (0)

より以前の記事一覧