情勢が分かる
時々、暇つぶしにオンラインでニムトを遊ぶ。
こうなる前は、同じ時差で生きているアジア人と対戦する事が多かったのに、
ここ最近は明らかに欧米人とマッチングされる事が多い。
世界の外出規制が、こんなとこからも見える。
時々、暇つぶしにオンラインでニムトを遊ぶ。
こうなる前は、同じ時差で生きているアジア人と対戦する事が多かったのに、
ここ最近は明らかに欧米人とマッチングされる事が多い。
世界の外出規制が、こんなとこからも見える。
Jリーグが開幕しました。VARも使われました。
さておき、ガンバ通信簿って番組がYouTubeにある。
これはJ1からJ3まで全クラブの2019年度の通信簿を
データを元に色々と考察してくれる番組で、
ガンバを贔屓したものでは無いけど、凄い情報量。
しかも、ガンバが強くなってる事が分かるので、嬉しい。
他サポも楽しめます。
YouTubeで芸人がやってる番組を教えて貰った。
芸人としての最終目標が「ガンバTV青と黒」に出る事というぐらい生粋のサポ。
ただ現在は東京在住らしいのと、
ある程度仕方ないとは言え、ガンバ愛に溢れてて面白い動画と、そうでもないのとは混在してる。
でもまだ始まったばかりっぽいし、今後リーグ戦が始まっていったりすると
ガンバネタも多くなるし、ガンバサポなら楽しめるのではと思います。
一応、インスタしてるんやけど、
フォローしてるの何人かよー知らんものの、5人ぐらい。
もう少しはおるかな?
とりあえず、ほぼ毎日開けてるけど、
ふと思ったのは、俺1人のインスタしか見てない。
彼の為のインスタやな、インスタってそういうもん?
こういうものをTODOリストって言うんだっけ?
今後のスケジュールや、やらなあかん事を書き込んでおけるアプリで、
通常は多分、カレンダータイプが多いと思われる。
そんな中、「明日から本気出す」ってのを見つけて、これが秀逸なのでご紹介。
今日やる!
明日から本気出す!
いつかやる!
の3つしか管理がないシンプルこの上ないスタイルなのが、逆に便利。
きちっとチケット発売日とか管理したい、記憶したい人には向いてないかもやけど、
ゆるい方にはおすすめです。
スマホが電話機能、カメラ機能が潰れて使えなくなってたので、GWまでにと機種変。
SONYおたくなので、勿論エクスペリア。
ジョグダイヤルが懐かしい。
とにかく心配だったのはデータの移行。
中でもライン。なんかよく分からないままやったけど、うまく移行できて、ほっ。
更に心配だったのがゲーム関係。
庭作りを始めて数年。このデータが消えると衝撃!
こちらも全然、大丈夫でした。
で、新スマホの感想として、指紋認証の場所が変化。
前は側面だったけど、背面へ。これは改悪な気がする。
それにしても、料金の支払い方法の複雑化はなんとかならんのか?
半年ほど前、電気シェーバーが壊れた。
充電されないので、動かない。
万博で大人数でいっせいに髭剃り!ギネスに挑戦!
あの企画より前だった記憶、
とりあえず、それぐらいの時期に買ったラムダッシュのええやつ。
確か2万越えてた気がする。
そこからT字の髭剃りとか使ったりしてたけど、やはり電気シェーバーが欲しい。
価格でちょこっと調べてみたら、ブラウンだか、フィリップスだか忘れたけど、
今一番の売れ筋、満足は6000円ほどの品だった。
なるほど、こんな値段帯で買えるのか~。
また高級なラムダッシュに買い替える余裕はないし、これぐらいなら・・・。
ベンツからカローラへ、そういう趣。
で、また暫くして、アマゾンを見てみた。
結構、口コミで高評価な感じの物が、3000円ちょい。
しかも水洗いもできるとある。
一瞬で決めて、購入!
それが先日、届いた。
全然、剃れるし良いけども、やっぱ前のラムダッシュは高級だけあってパワーの感じは違う。
そりゃ、それぐらいの差が無いと、おかしいわな、なんて思いながら、
買った電気シェーバーのメーカーを見てみた。
ELEHOT。
ネットでググってもよく分からない。
どこの国の会社やねん?
箱を見てみると、中国とあった。
やっぱ、まだ中国って安いんやな~との感想。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント